dawn,light

「光といふことを」人めには/みえぬものから/かがやくは/こころの底の/光なりけり

何かの縁で

2017年の秋から浅草という土地に縁をもらい、たまにぷらぷらすることがある。

今日は己巳の日で大安という目出度い流れの日。
己巳の日には弁財天さまにお参りするのが吉とのことで、ゆるぶらりと浅草寺へ。

浅草に着いて改めてビックリしたのが人の多さ。
土曜日の昼下がりに来るのは初めてだったから、こんなにたくさんの人達で溢れているとは…!

人混みをすり抜けつつ、まずは浅草神社へ。
…と、ここも今日はイベントが開催されていてたくさんの人出が。
裏手にある被官稲荷神社でひとごこち。

昨日から考えていたのは浅草寺と弁天山にお参りしてから上野の不忍池辨天堂に行こうかなあ?というルートだった。

でも、ふと、浅草神社掲示板に台東区神社マップを見たら、そこに書かれていた熱田神社が気になる…気になる…ま、そんな遠くないだろう、と参拝してみることに。

f:id:sucre-miel:20180407201208j:image

ふらふら歩いていると歩いていると思っていた道とは違うところを歩いていることに気が付いて、近くの地図を見直す。
その近くには待乳山聖天が。
その前を通ると門前に掲示してあるのがこれまた浅草七福神のマップ。

f:id:sucre-miel:20180407201648j:image

七福神、なのでやはり弁天さまもいらっしゃる。
かなり年季が入ってるので、掠れているけど、微かに読める。

おお!これは!
己巳の日ということで始まったぷらりなので、こちらにも参拝しよう、と思って歩いたら、待乳山聖天公園にたーっくさんの満開の八重桜が連なって咲いていた。
f:id:sucre-miel:20180407202453j:image
あまりに満開で、とっても綺麗なのに人が少なくて、小躍りして公園へ。
ベンチに座って少し上を見上げると、満開の八重桜とスカイツリー
時折吹く風に花びらが舞う姿。
それらをぼーっと眺めながら味わいながら、しばらくそこで贅沢な空間を過ごす。

延々ぼんやりできるけれど、熱田神社にも行きたくなってきたので再び歩き出すことに。

途中、少し迷ったりしつつも到着してみると由来板にある元鳥越の文字…おおう、合間を縫って参拝した神社とも縁のある神社ということが判明して、嬉しくなり境内へ。
小さな神社だけど摂社が2社もある。

本殿でお参りをした後に摂社も…と小さいながら池の側にある橋を渡るようになっている。
どんな神さま方がお祀りされているのか表記がなかったものの、御賽銭箱に描かれてている神紋には見覚えが。
それは、な、な、な、なんと三つ鱗と波!
これは…江ノ島でも見たやつや!
と、すると。
もしや、ここも弁財天さまに縁がある神社なのかも…!と一人コーフンしながらの参拝。

もうひとつのお稲荷さんにもご挨拶しつつ、浅草七福神の弁財天さまを目指して歩く。

これまた迷いながらも大好きなゾロ目を見て嬉しくなりつつ歩いていたら、浅草浅間神社の横に辿り着く。
ここから吉原弁財天まで歩いた道が、最高に幸せな空間だった。
ずーーーっと一葉桜が満開に咲いて連なっている歩道なのだ。
その、一葉桜の綺麗なこと!綺麗なこと!
すんごく見頃の最高に綺麗で可愛い桜を独り占めして満喫。

そうして初めて訪れた吉原弁財天さまにもご挨拶して、再び浅草寺へ。
ちょうどきれいな日が射し込んでいた。

f:id:sucre-miel:20180407204913j:image

もう夕暮れ近くだったので、浅草寺の弁財天さまと金龍さまと九頭龍さま、三峯神社、締めに弁天山にご挨拶して己巳の日ならではの散歩を終えて帰途に。

行きつ戻りつ迷いながらも予想外に満開の八重桜や一葉桜を満喫できて、なんだかんだ何かのご縁を頂けた弁財天さまにはご挨拶できて嬉しく充実していたよっ。